皆さまからの声

2025.08.22更新

 1人目、2人目ワイズさんで出産し、共に完母です

1人目のとき度重なる乳腺炎で心が折れたり、2人目も軌道に乗ったかと思いきや、生後17日目に悪寒とチクチクする違和感...

その晩、激痛で眠れず翌日おっぱい外来で、お時間を割いていただき生後20日目以降、ノンストレスで過ごせています

 妊娠中の飲食物の制限がある中、授乳中も同様で気疲れしたり細心の注意を払っていてもトラブルが起きましたが、

スタッフさんの迅速・的確な助言が心強いです

 なによりスクスク成長する姿と授乳後の満足気な我が子の寝顔を見ると頑張れます!!

glitter今しかない時間を楽しみましょう((o(>▽<)o))

 

投稿者: 医療法人社団ワイズレディスクリニック

2025.08.22更新

昨年も出産していますが、今回のほうがスムーズに母乳が出ました。産後数日は張って痛かったですが、一生懸命飲んでる我が子を見ていると、そんな痛みも忘れてしまいますo(^▽^)o 混合ですが、これからもがんばります!

投稿者: 医療法人社団ワイズレディスクリニック

2025.08.22更新

元々母乳をあげる気はあんまりなかったですが、やってみるとあげたくなったので、ゆるく続けています。

完母にするほど分泌はしてないっぽいので混合ですが、これからも大変なときは休みつつ、ゆるく続けていきたいです。

こんなにゆるくても続けていけてるので、頑張りすぎない程度に頑張りましょう!!

 

投稿者: 医療法人社団ワイズレディスクリニック

2025.08.03更新

予定日から9日超過でしたが3636gの元気な男の子が生まれました。第2子も第1子のときと同じように、最初なかなか母乳が出なかったら⋯と思い混合希望にしました。予想通り、母乳はすぐに出ませんでしたが、助産師さんのサポートと温かいお言葉で、退院する頃にはしっかり出るようになりました。

今回は妊娠後期からのセルフマッサージがなかなかできず、時間に余裕があるときだけなってしまいましたが、これから出産を控えている方は、「できたら」やっておくといいかなと思います!!

出産して1ヶ月が経ち、日中は完母、入浴後と夜間はミルクまたは混合という形にしています。

「ママの心と体に無理ないスタイル」で今しかできないことを楽しく行うのが一番大切だなと改めて思いました。

ぜひ無理なく、母乳育児を楽しんでくださいnote2

投稿者: 医療法人社団ワイズレディスクリニック

2025.07.08更新

臨月に入ってから、湯船に浸かりながら、マッサージだけは毎日続けてきました。

そのおかげで退院日までには母乳が少しずつ出てくるようになり、あの時頑張ってよかったなと思っています!!

陣痛ジンクスも全て試した結果、私は予定日超過での出産となり、続けてもダメだったこともありましたが、今思い出せばいい思い出です(笑)

大変なときもあると思いますが、頑張ってください!!!

投稿者: 医療法人社団ワイズレディスクリニック

お問い合わせ
  • 婦人科・産科 月~土 9:00~12:00 14:00~17:00 小児科 月火金 15:00~15:30 おっぱい外来 月~金 9:00~16:00 休診日 日・祝/夏季休暇/年末年始
    婦人科・産科 月~土 9:00~12:00 14:00~17:00 小児科 月火金 15:00~15:30 おっぱい外来 月~金 9:00~16:00 休診日 日・祝/夏季休暇/年末年始
    • 診療は予約制です 初診の方はこちらからご予約下さい 0480-44-0555
      24時間受け付けている当院の予約システムでスムーズに 0480-44-0555
    • 24時間受け付けている当院の予約システムでスムーズに WEB予約はこちらから
      24時間受け付けている当院の予約システムでスムーズに WEB予約はこちらから